【NEWS】11/13日 AIライティングマニュアル 【初級編】を作りました https://ai-sns.com/ai-level1/

ワードプレス テーマ別設定

目次

ステマ規制の対策の設定

2023年10月1日から始まるステルスマーケティング規制の対策方法よ。

最低限、下記の対策は必ずしてね。しないと提携解除や売上の没収もあるわ。

ステマ規制の詳細

「ステマ規制」※が2023年10月1日より施行された

■消費者庁HP
https://www.caa.go.jp/notice/entry/032672/

下記がASPから来た内容だよ~

10月1日以降、「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」は違法な表示とされ、行政指導を受ける場合がございます。

アフィリエイト広告におきましても、当該規制の対象となることが消費者庁より明言されております。

つきましては、弊社のサービスや商品を掲載いただいているサイトに関しては、一般消費者から見て「広告」であることが明瞭となるよう、修正をお願いいたします。

※広告、宣伝、プロモーション、PRといった広く一般に利用されている文章の使用をお願いいたします。

一般消費者から見て「広告」であることが明瞭であることの基準としては下記を想定しています。

■複数のサービス内容等を比較するアフィリエイトサイトについて
└1.各Webページの視認性が高いエリア(※1)における広告等の表記をお願いします。
└2.1のご対応がある場合、ランキング表示内における個別の広告表記は必須ではありません。

■ブログ等に関してはタイトル、バナー、テキスト内のいずれかの視認性が高いエリアに広告等の表記をお願いします。 (※2)

※1:視認性が高いエリアとは、当社に関する表示を見る前又は見ると同時に目に入る箇所であって、通常必ず目に入るエリアをいいます。

※2:文章の冒頭に「広告」等と記載しつつも、文中に「これは第三者として感想を記載しています。」等 の事業者の表示であるかどうかが分かりにくい表示をすることや、周囲の文字と比較して小さい文字、薄い色の文字等で表示する等不明瞭な方法で記載することはお控えください。

ご対応いただけない場合、成果承認ができない場合や提携解除を行う場合がございます。

重ねまして、アフィリエイターの皆様にはご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

SWELLのステマ規制対策

管理画面で「外観 → カスタマイズ → 投稿固定ページ → PR表記」を選択

ステルスマーケティング規制に対応するために、上記の対応は必須だぞ

下記の文言をコピペして入力してくれ。

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

SANGOのステマ規制対策

STEP
レガシーウィジェットからブロックウィジェットに変更
STEP
ウィジェットを選択
STEP
記事タイトル下(共通) ステマ規制

ブロック内には下記をコピペして入力してね

<!-- wp:sgb/accordion {"inputId":"a3fba312-af36-4648-a690-c32fa3bd7fee","title":"【PR】この記事には広告を含む場合があります。","textColor":"#413f3f","borderRadius":0,"boxShadow":false,"css":".sgb-acc__title {\n\ttext-align: center;\n\tpadding: 8px 39px 8px 15px;\n\tfont-size: 14px;\n}\n.sgb-acc__input:checked+.sgb-acc__title {\n    border-bottom: 1px dashed rgba(82,81,101,.12);\n}\n\n.sgb-acc__title {\n\tborder: 0;\n    border-top: 1px solid rgba(82,81,101,.12);\n\tborder-bottom: 1px solid rgba(82,81,101,.12);\n}\n\n.sgb-acc__title:before {\n    content: \u0022\\f06a\u0022;\n    font-family: \u0022Font Awesome 5 Free\u0022;\n\tfont-size: 16px;\n    font-weight: 900;\n    line-height: 15px;\n    opacity: 0.7;\n    position: absolute;\n    left: 15px;\n    top: calc(50% - 7.5px);\n}\n\n.sgb-acc__content p {\n\tcolor: var(\u002d\u002dsgb\u002d\u002dcustom\u002d\u002dtext-color);\n\tfont-size: calc(var(\u002d\u002dsgb\u002d\u002dcustom\u002d\u002dtext-size,13)* 1px);\n}","scopedCSS":"#id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265 .sgb-acc__title {\n\ttext-align: center;\n\tpadding: 8px 39px 8px 15px;\n\tfont-size: 14px;\n}\n#id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265 .sgb-acc__input:checked+.sgb-acc__title {\n    border-bottom: 1px dashed rgba(82,81,101,.12);\n}\n\n#id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265 .sgb-acc__title {\n\tborder: 0;\n    border-top: 1px solid rgba(82,81,101,.12);\n\tborder-bottom: 1px solid rgba(82,81,101,.12);\n}\n\n#id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265 .sgb-acc__title:before {\n    content: \u0022\\f06a\u0022;\n    font-family: \u0022Font Awesome 5 Free\u0022;\n\tfont-size: 16px;\n    font-weight: 900;\n    line-height: 15px;\n    opacity: 0.7;\n    position: absolute;\n    left: 15px;\n    top: calc(50% - 7.5px);\n}\n\n#id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265 .sgb-acc__content p {\n\tcolor: var(\u002d\u002dsgb\u002d\u002dcustom\u002d\u002dtext-color);\n\tfont-size: calc(var(\u002d\u002dsgb\u002d\u002dcustom\u002d\u002dtext-size,13)* 1px);\n}","blockId":"id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265","customControls":[{"name":"テキスト色","variableName":"textColor","defaultValue":"","defaultType":"string","useTextarea":false,"useRadio":false,"useCheckbox":false,"options":[],"min":0,"max":0,"step":1,"label":"","variableType":"color","disableJS":true,"value":"#5e5e5e"},{"name":"テキストサイズ(px)","variableName":"textSize","defaultValue":"","defaultType":"string","useTextarea":false,"useRadio":false,"useCheckbox":false,"options":[],"min":0,"max":30,"step":1,"label":"","variableType":"number","disableJS":true,"value":15}]} -->
<div class="wp-block-sgb-accordion sgb-acc"><input id="toggle-checkbox-a3fba312-af36-4648-a690-c32fa3bd7fee" class="sgb-acc__input" type="checkbox"/><label class="sgb-acc__title" for="toggle-checkbox-a3fba312-af36-4648-a690-c32fa3bd7fee" style="color:#413f3f;background-color:#FFF;box-shadow:none;border-radius:0">【PR】この記事には広告を含む場合があります。</label><div class="sgb-acc__content sgb-acc__content--save">

<!-- wp:paragraph {"blockId":"id-945e3c1a-d1d5-4f0a-b84e-069b8c98cb3e"} -->
<p>記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。</p>
<!-- /wp:paragraph --></div></div>
<!-- /wp:sgb/accordion -->

サーバーの初期設定

Xserverの場合

STEP
Xserverにログイン
STEP
PHPのバージョン確認と変更
ドメインを選ぶ

PHP7.4よりPHP8系は処理スピードが約20%早くなると言われています。

推奨バージョン以外は不具合がある可能性があるので、必ず推奨バージョンを選択してくれ。

注意

PHP8系に対応していないプラグインもあります。不具合が出る場合はPHP7.4系に戻すか、そのプラグインを使わないようにしてください。

特に「SiteGuard WP Plugin」プラグインは頻繁に不具合が発生するので、使わないことをおすすめします。

STEP
コメント・トラックバック制限設定

ブログのコメント欄は入力されることが少ない上に場所をとって邪魔(次の記事などの内部リンクのクリック率を下げる要因)になるのでワードプレス上でOFFにするのが良いわ

STEP
高速化設定は変更不要(デフォルトでON設定)

ドメインの設定をした時点で高速化設定は自動でONになっているので、特にいじる必要はないよ

STEP
「XPageSpeed」は変更不要(デフォルトでOFF設定)

テーマで同じような機能があるので、そっちで設定したほうが不具合が少ないぞ!

キャッシュ系のプラグインは不具合が出やすいので、できれば使わない方が良い

キャッシュ系プラグイン(基本使用しない)
  • Jetpack:複数の機能が入っていてサイトが重くなるうえに、不具合の原因になるので注意
  • WP Super Cache
  • W3 Total Cache
  • WP Fastest Cache
  • Autoptimize
  • WP Rocket

conohaの場合

STEP
conohaにログイン
STEP
PHPのバージョン確認と変更

PHP7.4よりPHP8系は処理スピードが約20%早くなると言われています。

2023年8月28日時点では8.0が安定している。推奨バージョン以外は不具合がある可能性があるので、必ず推奨バージョンを選択してくれ。

注意

PHP8系に対応していないプラグインもあります。不具合が出る場合はPHP7.4系に戻すか、そのプラグインを使わないようにしてください。

特に「SiteGuard WP Plugin」プラグインは頻繁に不具合が発生するので、使わないことをおすすめします。

STEP
高速化は変更不要(デフォルト設定でOK)

デフォルトではコンテンツキャッシュ以外はOFFになっているわ。

高速化はテーマの設定でしてね。

STEP
海外コメント制限をONにする

ブログのコメント欄は入力されることが少ない上に場所をとって邪魔(次の記事などの内部リンクのクリック率を下げる要因)になるのでワードプレス上でOFFにするのが良いわ

ベーシック認証:ログイン画面にアクセス制限をする

Xserver(エックスサーバー)の場合

STEP
サーバー管理をクリック
STEP
アクセス制限をクリック
STEP
選択をクリック
STEP
アクセス制限をONにする

「wp-admin」のアクセス制限を「ON」にして「設定する」をクリック。そうするとワードプレスのログイン画面にアクセス制限をする

STEP
ユーザー設定
STEP
IDとパスワードを設定する

IDとパスワードはランダムで長いものにしてね。

おぼえるのは大変だらGoogleのchromeにIDとパスワードを記憶させるのが無難よ。

STEP
追加する
STEP
管理画面へのアクセスにベーシック認証ができた

「http://サイトURL/wp-admin」にアクセスするとIDとパスワードを求められるので、不正アクセス防止になるぞ

conoha(コノハ)の場合

STEP
ログイン
STEP
サイトセキュリティをクリック
STEP
ディレクトリをクリック
STEP
アクセス制限をしたいURLを入力

「wp-admin」を入力 → 保存

STEP
パスワードを設定

ユーザー名とパスワードは長く、ランダムなものを設定しましょう!

STEP
管理画面にアクセスしようとするとログイン画面が現れる

テーマ別 詳細設定

SWELLの設定

SWELLの参考サイトで色んな情報が見れるぞ!

サイトアドレスの修正

サイトアドレスの修正

「設定 → 一般 → WordPress アドレス (URL)」、サイトアドレス (URL)をhttpからhttpsに変更して、サイトにログインしなおす。

これをすることにより、以後作られるファイルが全てhttps対応のものとなるので、必ず最初にしましょう。

注意

https(ssl化)は事前にサーバー側で設定が必要

事前に設定しておかないと、ワードプレスで設定してもエラーが出ます。

表示設定

「最新の投稿」、「抜粋」を選択しよう!

最新の投稿がトップページに出てくることにより、Googleのクローラーが新規記事を回りやすくなり、indexされやすくなるぞ。

ディスカッション(コメント設定)

コメント欄は基本邪魔なだけで、ページ下部の内部リンクのクリック率が落ちるよ。

場所を取る上に、コメントスパムの標的になるし良いことがほとんどない。

パーマリンク設定の変更

「設定 → 投稿名」に変更

記事の作成時、URLは英語で設定しましょう。例:burogu → how-to-blog

テーマの購入・インストール・有効化

STEP
SWELLにアクセス
SWELLにアクセス

SWELLにアクセス

STEP
SWELLを購入
Swellを購入
STEP
購入後、サイトにログイン
SWELLの会員サイトにログイン
STEP
本体と子テーマをダウンロード
SWELLをダウンロード

「乗り換えサポートプラグイン」を使えば、前に使っていた装飾系のコードがそのまま使えますが、表示崩れや不具合の原因にもなるので、上記を使いながら手動でSWELLの形式に置き換えていく方が良いです。

置き換え終わったら「乗り換えサポートプラグイン」は停止しましょう。

STEP
テーマをアップロード
SWELLのテーマをUP
STEP
有効化
SWELLの有効化
STEP
テーマの認証
SWELLを認証
SWELLのアクティベート
SWELLの認証完了
注意

認証完了をしないとSWELLのアップデートができません。

STEP
不要なテーマを削除

SWELLに問題があった時に、デフォルトのテーマがないと復旧できない

子テーマをインストール&有効化(ブログ初心者はインストール不要)

style.cssやfunctions.phpをいじる人はインストールが必要。

子テーマのインストール

子テーマを有効化すると親テーマの設定を使いつつ、style.cssとfunctions.phpは子テーマの設定が優先される

テーマが更新されると、いじったCSSも更新されて上書きされてしまう(デフォルト状態に戻ってしまう)。

子テーマは上書きされないので、いじったCSSがそのまま適用される。

不要なプラグインを消す

エックスサーバーの不要なプラグインを消す

使わない不要なプラグインは消しましょうね。

不要なプラグインを消す
  • Akismet Anti-Spam: Spam Protection:スパムからの保護。不要
  • Hello Dolly:意味のないプラグインなので不要
  • TypeSquare Webfonts for エックスサーバー:Webフォントなので不要

必須プラグイン

WP Multibyte Patch

文字化けを防ぎ、記事の文字数カウントを正常に行うために必要よ。

これを入れないと、不具合が起きる場合もあるから入れておいた方が無難ね

設定方法
STEP
インストール
STEP
有効化

有効化した後は何か特別な設定をする必要が無いので、そのままでOKです。

WP Multibyte Patchのプラグインページページ

SEO SIMPLE PACK

SEO SIMPLE PACK

キーワード(keyword)や ディスクリプション(description)を投稿できるようにするプラグインです。

キーワードの設定とディスクリプションの設定は重要だぞ!

SEO的にも重要なので1記事1記事、固有のものを必ず設定しよう。

設定方法
STEP
インストール
STEP
有効化
STEP
基本設定
STEP
その他設定

「投稿ページ」、「タクソノミーアーカイブ」、「その他アーカイブ」は基本設定から変更する必要はなし。

STEP
Googleアナリティクスの設定
STEP
ウェブマスターツールの設定

Googleのサーチコンソールは必ず設定してくれ!

検索順位、流入数を分析するSEO対策には必須だ。

SEO SIMPLE PACKのプラグインページ

XML Sitemap & Google News:Googleへサイトマップ送信

Googleのサーチコンソールにサイトマップを登録するプラグインです。

記事の存在や構造を効率的にGoogleに理解させることができます。

設定・使い方
STEP
インストール
XML Sitemap & Google News
STEP
プラグインの有効化
プラグインの有効化
STEP
サイトマップの有効化
STEP
初期設定
STEP
サーチコンソールにアクセスして、サイトマップを登録

XML Sitemap & Google News」のプラグインページ

その他のプラグインは、必ず下記のページで探してね

推奨プラグイン
  • Broken Link Checker:リンク切れチェック
  • Pretty Links:広告管理
  • Edit Author Slug:セキュリティ強化(ユーザーID偽装)
  • Limit Login Attempts Reloaded:セキュリティ強化(機械的なパスワードアタックを防止)
  • UpdraftPlus:バックアップ
  • WP-Optimize:リビジョン削除(記事の履歴)、データベースの最適化

推奨プラグインの詳細はこちら

SWELL公式サイトでもプラグインについての説明があるから見てね。

SWELLの全体設定

STEP
高速化
高速化設定
STEP
構造化データ

SEOでは運営者情報は非常に重要だ!

できるだけ、詳細な情報を入力しておこう

STEP
jQuery
jQueryの設定
STEP
Font Awesome

Font Awesomeは記事内でアイコンを表示できるプラグインです。ただ、使い機会も少なく、サイト自体が若干重くなるので使わない方が無難です。

STEP
機能停止
SWELLの機能停止

機能を停止すると読込速度が上り、ページの表示速度が上がるわ。

でも、不具合が出る可能性があるので、初心者は上記の設定をしてね。

STEP
広告の設定

アドセンス広告(Google AdSense)を使わないなら、基本的に設定の必要はないぞ

STEP
キャッシュなどのリセット

記事の更新をしたらその都度キャッシュを削除してね。

そうしないと、古い記事が出続けるわ。

SWELLのエディタ設定

STEP
カラーセット

基本はデフォルト設定でOK。

色が与える印象も重要よ。
赤:危ない、危険、重要、デメリット
青:リンク、メリット
緑:安心、安全
黄色系:危険な注目。ブログが下品になりがちなので使わない方がベター

STEP
ボーダーセット(変更不要)

デフォルト設定でOK。

ここを独自設定の色にすると、サイトの統一感がなくなるからそのままがおすすめよ。

STEP
マーカー

赤系のマーカーにするのがおすすめ!

一番強調したい部分に、赤マーカーを使うと目立つぞ!

STEP
ボタン

ボタンの色でクリック率が変わるぞ!

一般的にクリック率が高くなるのはオレンジ系や緑系だ。

ただし、サイトの基本カラーや全体的な見せ方でクリック率は変わるので、ボタンの色は気を付けてくれ。

おすすめのカラー設定
  • 赤系:#ee7b7b
  • オレンジ系:#ff8c00
  • 緑系:#2e8b57
STEP
アイコンボックス

【変更後の見栄え】

STEP
吹き出し(変更不要)
STEP
カスタム書式

「カスタム書式セット-2」赤太字をセットしておいてね。

サイトの統一感を出すためにも、記事の装飾は「黒太字」と「赤太字」の2つだけを使うのがおすすめ!

マーカーは下品な印象を与えやすいので、あまり使わない方が良いわ。

記事作成画面で下記を選択すると使えます。

STEP
その他

カスタマイズ(詳細設定)

WordPress設定

サイト基本情報

アイコンを設定すると、ブラウザーにアイコンが表示される

アイコンを設定すると、視認性とブランドイメージがUPするわ

ホームページ設定

サイト全体設定

基本カラー
基本デザイン

全体的に丸みをもたせた方がサイトが洗練された印象を与えることができるわよ。

NO IMAGE画像
タイトルデザイン
コンテンツヘッダー(変更の必要なし)
お知らせバー(変更の必要なし)
パンくずリスト(変更の必要なし)
ページャー(変更の必要なし)
スマホ開閉メニュー(変更の必要なし)
下部固定ボタン・メニュー

サイトの右下に「もくじ」と「Top」に戻るボタンが追加される

ヘッダー

フッター

サイドバー(変更の必要なし)

トップページ

メインビジュアル

メインビジュアル(トップ画像)を設定したい場合は、画像サイズを1600×300で作成して、メインビジュアルの高さ設定は「画像・動画サイズのまま」を選択してね

実際の表示例

記事スライダー
ピックアップバナー(変更の必要なし)
その他(変更の必要なし)

投稿・固定ページ

タイトル

公開日は表示しないように設定をしてくれ!

検索で公開日が表示されてしまうと、更新日より日付が古くなるので、クリック率が激減するぞ(ユーザーに古い記事を思われる)

PR表記 ステマ規制対策

ステルスマーケティング規制に対応するために、上記の対応は必須だぞ

下記の文言をコピペして入力してくれ。

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
アイキャッチ画像(変更の必要なし)
コンテンツのデザイン
目次(変更の必要なし)
SNSシェアボタン

SNSボタンでシェアされることは、ほとんどないので、必要最低限の表示でOK。

記事下エリア

アーカイブ(変更の必要なし)

記事一覧リスト

SNS情報(SNSの運用をするなら設定)

高度な設定(変更の必要なし)

メニュー(外観 → メニューで設定する)

ウィジェット(外観 → ウィジェットで設定)

追加 CSS(変更の必要なし:基本いじらない)

ここでの設定は、テーマをバージョンUPしても消えません(通常は子テーマでCSSをいじる)。

サイト全体に影響を及ぼすので、CSSの知識がある人以外は使わない方が無難です。

ウィジェット

ウィジェットでサイトの右のサイドバーの表示をコントロールする。

アーカイブやコメントなどは不要。メニューと目次ぐらいシンプルな方がいいぞ。

メニュー

STEP
メニューを選択
STEP
メニュー内容を決めて追加する
STEP
グローバルナビを設定

グローバルナビはサイト上部のメニューのことだぞ。

STEP
フッターナビの設定

SANGOの設定

SANGOの公式サイトで色んな情報が見れるわよ ^^

サイトアドレスの修正

サイトアドレスの修正

「設定 → 一般 → WordPress アドレス (URL)」、サイトアドレス (URL)をhttpからhttpsに変更して、サイトにログインしなおす。

これをすることにより、以後作られるファイルが全てhttps対応のものとなるので、必ず最初にしましょう。

注意

https(ssl化)は事前にサーバー側で設定が必要

事前に設定しておかないと、ワードプレスで設定してもエラーが出ます。

表示設定

「最新の投稿」、「抜粋」を選択しよう!

最新の投稿がトップページに出てくることにより、Googleのクローラーが新規記事を回りやすくなり、indexされやすくなるぞ。

ディスカッション(コメント設定)

コメント欄は基本邪魔なだけで、ページ下部の内部リンクのクリック率が落ちるよ。

場所を取る上に、コメントスパムの標的になるし良いことがほとんどない。

パーマリンク設定の変更

「設定 → 投稿名」に変更

記事の作成時、URLは英語で設定しましょう。例:burogu → how-to-blog

テーマの購入・インストール・有効化

STEP
SANGOを購入
STEP
テーマのダウンロード
STEP
テーマをアップロード
SWELLのテーマをUP
STEP
有効化
STEP
不要なテーマを削除

SANGOに問題があった時に、SANGO意外に別のテーマが1つはないと復旧できない。なのでSANGO意外に1つはテーマを残す

子テーマをインストール&有効化(ブログ初心者はインストール不要)

style.cssやfunctions.phpをいじる人はインストールが必要。

子テーマを有効化すると親テーマの設定を使いつつ、style.cssとfunctions.phpは子テーマの設定が優先される

テーマが更新されると、いじったCSSも更新されて上書きされてしまうわよ(デフォルト状態に戻ってしまう)。

子テーマは上書きされないので、いじったCSSがそのまま適用されるわ。

不要なプラグインを消す

エックスサーバーの不要なプラグインを消す

使わない不要なプラグインは消しましょうね。

不要なプラグインを消す
  • Akismet Anti-Spam: Spam Protection:スパムからの保護。不要
  • Hello Dolly:意味のないプラグインなので不要
  • TypeSquare Webfonts for エックスサーバー:Webフォントなので不要

必須プラグイン

WP Multibyte Patch

文字化けを防ぎ、記事の文字数カウントを正常に行うために必要よ。

これを入れないと、不具合が起きる場合もあるから入れておいた方が無難ね

設定方法
STEP
インストール
STEP
有効化

有効化した後は何か特別な設定をする必要が無いので、そのままでOKです。

WP Multibyte Patchのプラグインページページ

XML Sitemap & Google News:Googleへサイトマップ送信

Googleのサーチコンソールにサイトマップを登録するプラグインです。

記事の存在や構造を効率的にGoogleに理解させることができます。

設定・使い方
STEP
インストール
XML Sitemap & Google News
STEP
プラグインの有効化
プラグインの有効化
STEP
サイトマップの有効化
STEP
初期設定
STEP
サーチコンソールにアクセスして、サイトマップを登録

XML Sitemap & Google News」のプラグインページ

その他のプラグインは、必ず下記のページで探してね

推奨プラグイン
  • Broken Link Checker:リンク切れチェック
  • Pretty Links:広告管理
  • Edit Author Slug:セキュリティ強化(ユーザーID偽装)
  • Limit Login Attempts Reloaded:セキュリティ強化(機械的なパスワードアタックを防止)
  • EWWW Image Optimizer:画像の軽量化。WebP形式に画像変換
  • UpdraftPlus:バックアップ
  • WP-Optimize:リビジョン削除(記事の履歴)、データベースの最適化

推奨プラグインの詳細はこちら

SANGOの公式サイトでもプラグインについての説明があるから見てね。

相性の悪いプラグイン

【相性の悪いプラグイン】

  • All in One SEO Pack
  • TinyMCE Color Picker
  • Head Cleaner
  • Better Font Awesome
  • Table of Contents Plus, RTOC
  • WP Fastest Cache
  • Elementor
  • Async JavaScript
  • a3 Lazy Load
  • Jetpack
  • Classic Editor

【一部注意が必要なプラグイン】

  • WP Super Cache
  • SANGO Gutenberg

SANGOの全体設定

SANGOの公式サイトで設定方法を確認できるよ

STEP
基本設定
STEP
高速化

キャッシュの設定もここでできるので、キャッシュ系のプラグインは不要だ。

プラグインを入れるとここの設定とプラグインが喧嘩して、不具合が出る場合があるぞ。

STEP
広告設定
STEP
カスタマイズ

SANGO Land」を使うと色んな装飾やブロックが使える方らのしいわよ。

詳しくはこちらを見てね

STEP
詳細設定

カスタマイズ

サイトの基本設定

基本情報とロゴ画像

設定すると、こんな風に表示されるよ

デフォルトのサムネイル画像
背景画像(設定不要)
404ページの画像(変更不要)

デザイン・レイアウト

全体レイアウト(変更不要)
記事一覧レイアウト
記事コンテンツ(変更不要)
フォントサイズ(変更不要)
フォント種類(変更不要)
サイドバー
コンテンツブロック(変更不要)

SANGOオリジナル機能

記事一覧タブ切替(トップページ)

トップページにカテゴリー別の記事一覧を設定できるわ

設定するカテゴリーIDは下記の手順で調べれるよ

STEP
投稿 → カテゴリー
STEP
トップページに載せたいカテゴリーを選択
STEP
カテゴリー番号を調べる
STEP
IDを貼り付け
モバイルフッター固定メニュー
ヘッダーお知らせ欄
フォローボックス(記事下)
関連記事(記事下)
おすすめ記事(記事下)
CTA(記事下)
トップへ戻るボタン
シェアボタンの設定

ヘッダーアイキャッチ画像

ヘッダーアイキャッチ画像
2分割ヘッダーアイキャッチ画像

詳細設定

メニュー

グローバルメニュー
フッターナビ
すべての位置を表示
ウィジェット

ウィジェットは「外観 → ウィジェット」でいじってくれ。

そっちの方がやりやすいぞ。

ホームページ設定

追加 CSS

h2見出し(大見出し)を調整するCSSだぞ。

下記のような目次にしたかったら下記のCSSをコピペして「追加CSS」に貼ってくれ。

.entry-content h2 {
  position: relative;
}

.entry-content h2:after {
  content: "";
  position: absolute;
  left: 0;
  bottom: 0;
  width: 100%;
  height: 7px;
  background: -webkit-repeating-linear-gradient(-45deg, #6bb6ff, #6bb6ff 2px, #fff 2px, #fff 4px);
  background: repeating-linear-gradient(-45deg, #6bb6ff, #6bb6ff 2px, #fff 2px, #fff 4px);
}

ウィジェット

STEP
レガシーウィジェットに変更
STEP
ウィジェットを選択
STEP
サイドバーに「カテゴリー」と「人気記事」を設置
STEP
スマホ用ハンバーガーメニュー設置
STEP
記事タイトル下(共通) ステマ規制

ブロック内には下記をコピペして入力してね

<!-- wp:sgb/accordion {"inputId":"a3fba312-af36-4648-a690-c32fa3bd7fee","title":"【PR】この記事には広告を含む場合があります。","textColor":"#413f3f","borderRadius":0,"boxShadow":false,"css":".sgb-acc__title {\n\ttext-align: center;\n\tpadding: 8px 39px 8px 15px;\n\tfont-size: 14px;\n}\n.sgb-acc__input:checked+.sgb-acc__title {\n    border-bottom: 1px dashed rgba(82,81,101,.12);\n}\n\n.sgb-acc__title {\n\tborder: 0;\n    border-top: 1px solid rgba(82,81,101,.12);\n\tborder-bottom: 1px solid rgba(82,81,101,.12);\n}\n\n.sgb-acc__title:before {\n    content: \u0022\\f06a\u0022;\n    font-family: \u0022Font Awesome 5 Free\u0022;\n\tfont-size: 16px;\n    font-weight: 900;\n    line-height: 15px;\n    opacity: 0.7;\n    position: absolute;\n    left: 15px;\n    top: calc(50% - 7.5px);\n}\n\n.sgb-acc__content p {\n\tcolor: var(\u002d\u002dsgb\u002d\u002dcustom\u002d\u002dtext-color);\n\tfont-size: calc(var(\u002d\u002dsgb\u002d\u002dcustom\u002d\u002dtext-size,13)* 1px);\n}","scopedCSS":"#id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265 .sgb-acc__title {\n\ttext-align: center;\n\tpadding: 8px 39px 8px 15px;\n\tfont-size: 14px;\n}\n#id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265 .sgb-acc__input:checked+.sgb-acc__title {\n    border-bottom: 1px dashed rgba(82,81,101,.12);\n}\n\n#id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265 .sgb-acc__title {\n\tborder: 0;\n    border-top: 1px solid rgba(82,81,101,.12);\n\tborder-bottom: 1px solid rgba(82,81,101,.12);\n}\n\n#id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265 .sgb-acc__title:before {\n    content: \u0022\\f06a\u0022;\n    font-family: \u0022Font Awesome 5 Free\u0022;\n\tfont-size: 16px;\n    font-weight: 900;\n    line-height: 15px;\n    opacity: 0.7;\n    position: absolute;\n    left: 15px;\n    top: calc(50% - 7.5px);\n}\n\n#id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265 .sgb-acc__content p {\n\tcolor: var(\u002d\u002dsgb\u002d\u002dcustom\u002d\u002dtext-color);\n\tfont-size: calc(var(\u002d\u002dsgb\u002d\u002dcustom\u002d\u002dtext-size,13)* 1px);\n}","blockId":"id-566da6c4-ffa1-45c8-b652-cab634a80265","customControls":[{"name":"テキスト色","variableName":"textColor","defaultValue":"","defaultType":"string","useTextarea":false,"useRadio":false,"useCheckbox":false,"options":[],"min":0,"max":0,"step":1,"label":"","variableType":"color","disableJS":true,"value":"#5e5e5e"},{"name":"テキストサイズ(px)","variableName":"textSize","defaultValue":"","defaultType":"string","useTextarea":false,"useRadio":false,"useCheckbox":false,"options":[],"min":0,"max":30,"step":1,"label":"","variableType":"number","disableJS":true,"value":15}]} -->
<div class="wp-block-sgb-accordion sgb-acc"><input id="toggle-checkbox-a3fba312-af36-4648-a690-c32fa3bd7fee" class="sgb-acc__input" type="checkbox"/><label class="sgb-acc__title" for="toggle-checkbox-a3fba312-af36-4648-a690-c32fa3bd7fee" style="color:#413f3f;background-color:#FFF;box-shadow:none;border-radius:0">【PR】この記事には広告を含む場合があります。</label><div class="sgb-acc__content sgb-acc__content--save">

<!-- wp:paragraph {"blockId":"id-945e3c1a-d1d5-4f0a-b84e-069b8c98cb3e"} -->
<p>記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。</p>
<!-- /wp:paragraph --></div></div>
<!-- /wp:sgb/accordion -->
STEP
レガシーウィジェットからブロックウィジェットに変更
STEP
追跡サイドバーに「目次」を設置

下記の通りに設定してね

STEP
記事内目次用エリア

メニュー

STEP
メニューを選択
STEP
メニュー内容を決めて追加する
STEP
グローバルナビを設定

グローバルナビはサイト上部のメニューのことだぞ。

STEP
フッターナビの設定

固定ページの設置

初期設定が終わったら固定ページを設定して、フッターにリンクを作ってね。

コピペして、必要な個所を変更して使えばOKよ ^^

フッターのリンク

「外観 → メニュー」で固定ページへのリンクをフッターに設定

利用規約

利用規約
当サイト、「〇〇」(以下、本サイトといいます)は、提供サービス(以下、本サービスといいます)の利用に際し、以下の利用規約を定めます(以下、本規約といいます)尚、本サービスを利用される利用者(以下、利用者といいます)は、予め本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。

第1条:適用範囲
本規約は次の場合に適用されるものとします。

1.本サイト内において本サービスを利用する場合。
2.提携先において本サービスを利用する場合。

第2条:本サービスの内容
本サービスの内容は以下の通り定めます。

1.前項所定の各サービスはお客様からの依頼に基づいて行われるものとし、お客様がインターネットを通じてこれらのサービスに必要な操作および情報送信を行った場合には、そのかかる依頼を行ったものとします。

2.本サービスにおける本サイトの義務は、情報及び検索機能の提供に限られるものとし、提携先での取引に関する情報及び資料の作成・送付ならびに提携先の勧誘・営業活動、取引の締結等の行為は含まれないものとします。

3.本サイトは提携先との契約が必ず締結される事を保証致しません。これらの事項については、提携先とお客様との間で解決して頂くものとします。

第3条:本サービスの対価
本サービスを利用するに当たっての費用は無料とします。

第4条:本サイトが提供する情報、参画企業が行う連絡
1.本サービスにおいて掲載・閲覧に供される情報は、参画企業または本サイトが参考資料や参画企業に対するヒアリングデータ、そして本サイトに送られてきた利用者の声に基づき、総合的に判断しております。

また、本サービスにおいて情報提供する最終的な内容の確認は、利用者において参画企業に対して直接行って頂くものとします。

各社のデータに関しては情報の変更があった都度随時更新をしておりますが、ご判断いただくにあたって実際のデータと相違がないかご確認ください。

ランキング内容に関しては十分に配慮し、間違いがないか確認の上掲載しておりますが、必ず、FX会社のホームページでご確認の上、投資に関する最終決定はご自身でご判断くださいますようよろしくお願い致します。

2.利用者は本サービスを利用するに伴い、当該参画企業からの連絡を受ける場合があることを予め承認するものとします。

3.本サイトは、参画企業が利用者に対して行う連絡、その他一切の交渉について関知せず、これらの行為に起因して生じた結果について一切責任を負わないものとします。万一、これらの行為にて利用者と参画企業との間でトラブルが発生した場合、利用者と参画企業との間で解決して頂くものとします。

第5条:商品取引等、利用者が行う参画企業に対する行為
1.本サイトは、利用者と参画企業との間で締結される取引につき当事者または代理人となるものではなく、かつ利用者、参画企業のいずれに対しても、取引の直接の媒介行為は行いません。

2.利用者が本サイトに対して行った情報送信は、いかなる場合であっても、参画企業に対する申込とはなりません。実際のサービス申込みにあたっては、当サイト経由にて直接、参画企業に行って頂く必要があります。

3.本サイトは、利用者に対する参画企業との契約締結又は提携先での情報更新、規約の更改等、提携先側で掲載する内容について一切の責任を負いません。

4.前各項の他、本サイトは利用者と参画企業と契約及び履行等に関し責任を負わないものとします。

第6条:著作権について

本サイトの画像、動画、テキスト、その他のデータの著作権は、お金の教室あるいは運営会社が著作権を所有しております。本サイトに掲載されているすべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

著作権は当社が保有し、法律で保護されていますので、以下の行為を無断ですることは禁じられています。

1.出版物の装丁・目次・内容等、ウェブサイトの文章・画像、動画等の全部または一部を複製して掲載、公衆送信、配布すること

2.出版物やウェブサイト上の文章等を要約もしくは改変したり、これを元にした文章等を作成し、掲載、公衆送信すること

3.たとえ個人や家庭内の利用であっても、出版物やウェブサイト上のコンテンツを代行業者等の第三者に依頼してコピー、スキャンなど複製すること

上記のような著作権侵害行為に対しては、法的手段を含む対抗措置を取ることがあります。

第7条:免責事項
1.本サイトは、本サービスを通じて起こりうるシステム障害、ソフトウェア又はハードウェアの故障、不具合、誤作動等の通信回線の障害等。これら事由に起因した結果につき、一切責任を負いません。なお、これら障害が発生した場合、本サイトは、本サービスの提供を予告なく停止または終了する場合があります。

2.本サービスでは、万一、利用者の情報等がインターネット途上で傍受、又は漏洩した場合でも、一切責任を負いません。

3.本サービスにより伝達される情報は、本サイト及び参画企業の休業、又はその他事由の発生により遅延する場合があります。利用者はこれを承認の上、本サービスを利用するか否かの判断を行って頂くものとします。

4.本サービスにて行われる情報伝達は、本サイトが受信したお客様の電話番号、ファックス番号、電子メールアドレス、または住所のいずれかに宛てて適宜の方法で発信できるものとし、それらが万一、不着または延着となった場合でも責任を負いません。

5.本サイトは、本規定の他の条項に定める場合も含め、いかなる場合であっても参画企業の行う行為につき責任を負いません。

第8条:規約の変更・準拠法・管轄
1.本サイトは、本規約を予告なく変更する場合があります。この場合、その後の本サービスの利用については、変更後の規約が適用されるものとします。

2.本規約の成立、解釈および履行その他本サービスの提供および利用に関しては、全て日本法が適用されるものとします。

3.本規約または本サービスに関して生じた紛争については、東京地方裁判所を管轄と致します。

2023年10月1日制定
本規約への問い合わせは こちら にお願い致します。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー
当サイトは、個人情報保護の重要性に鑑みて、業務に従事する全ての者がその責任を認識し、個人情報保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令・ガイドラインを遵守して個人情報を適正に取り扱い、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。

第1条:プライバシー情報
プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。

プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、上記に定める「個人情報」以外のものをいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、ご覧になったページや広告の履歴、ユーザーが検索された検索キーワード、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。

第2条:プライバシー情報の取得方法
当サイトは、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

当サイトは、ユーザーについて、利用したサービスやソフトウエア、購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索した検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含みます。)IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を、ユーザーが当社や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に取得します。

第3条:個人情報を利用する目的
当サイトが個人情報を利用する目的は以下のとおりです。

1.ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正、利用状況の閲覧を行っていただくために、氏名、住所、連絡先、支払方法などの登録情報、利用されたサービスや購入された商品、およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的

2.ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため、氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的

3.ユーザーの本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的

4.ユーザーに代金を請求するために、購入された商品名や数量、利用されたサービスの種類や期間、回数、請求金額、氏名、住所、銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的

5.ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために、当社に登録されている情報を入力画面に表示させたり、ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます。)に転送したりする目的

6.代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的

7.ユーザーからのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当社がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、ユーザーのサービス利用状況、連絡先情報などを利用する目的

8.上記の利用目的に付随する目的

第4条:個人情報の第三者提供
当サイトは、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。

1.ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

2.法令に基づく場合

3.人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

4.公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

5.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

6.予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
(1)利用目的に第三者への提供を含むこと
(2)第三者に提供されるデータの項目
(3)第三者への提供の手段または方法
(4)本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること

前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。

1.当サイトが利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合

2.合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

3.個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いているとき

第5条:個人情報の開示
1.当サイトは、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
(1)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)その他法令に違反することとなる場合

2.前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第6条:個人情報の訂正および削除
ユーザーは、当サイトの保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当サイトに対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。

当サイトは、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。

第7条:個人情報の利用停止等
当サイトは本人から個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。

ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

第8条:プライバシーポリシーの変更
プライバシーポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。

変更後のプライバシーポリシーは、当サイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第9条:個人情報に関するお問い合わせ
当サイトの個人情報の取り扱いに関するご相談や、個人情報保護法・第24条等に基づくご請求は お問い合わせ からご連絡ください。

広告ポリシー

広告ポリシー
当サイト(サイトURLを記入)は専門性・信頼性の高い記事を配信しております。金融機関や金融サービスの適切な選び方や比較検討を支援し、随時情報の更新につとめます。ただし編集・校正・時間経過の関係で起こる問題については順次対応を進めておりますことをご了承ください。

広告の配信方法について
当サイトが掲載している広告は、金融機関等の広告主と直接契約を結んで実施しているものと、広告代理店アフィリエイトサービスプロバイダーを通じて実施しているものがあります。

情報の外部送信について
広告を掲載する際に、当サイトでは広告の効果を測定するため、以下のような利用者のアクセス情報を外部へ送信しています。

送信情報
・閲覧したサイトのURL
・成果報酬型広告を表示した日時
・成果報酬型広告をクリックした日時
・成果報酬型広告を計測するために必要なクッキー情報
・成果報酬型広告表示時および広告をクリックした時のIPアドレス
・成果報酬型広告表示時および広告クリック時に使用されたインターネット端末およびインターネットブラウザーの種類

外部送信先
・ASPや使っているアフィリエイト事業者の会社名を記載
・
・

利用目的
成果報酬型広告の効果を測定および不正防止のために利用しております。当該情報は個人を特定する情報ではありません。また当該情報が上記の目的以外で利用されることは一切ありません。

当サイトの広告は、バナーリンクおよびテキストリンクでの配信が主であり、閲覧者の閲覧履歴・個人データ等を取得・追跡するものではありません。

運営者情報・お問い合わせ

運営者情報

運営者
責任者
所在地
お問い合わせメールアドレスを記載
目次